2009年04月14日
週末は城之崎温泉へ♪
出石経由で城之崎温泉へ♪

日本一古い時計台、出石の辰鼓櫓(しんころう)
城之崎に着きました。
長旅の疲れが、足湯で吹っ飛びます。
その後は、浴衣を着て外湯です。
すこし寒かったです



次の日は、城之崎マリンワールドへ

意外と人も少なくのんびりと楽しむことができました。。。

日本一古い時計台、出石の辰鼓櫓(しんころう)
城之崎に着きました。
長旅の疲れが、足湯で吹っ飛びます。
その後は、浴衣を着て外湯です。
すこし寒かったです




次の日は、城之崎マリンワールドへ


意外と人も少なくのんびりと楽しむことができました。。。
この記事へのコメント
こんにちは!!
前の日記に気になる言葉が・・・
大阪から出ちゃうの???
あの頃のメンバがどんどん減っていくのは寂しいです。
大阪観光もいいけど、三重にも是非遊びに来てください。
前の日記に気になる言葉が・・・
大阪から出ちゃうの???
あの頃のメンバがどんどん減っていくのは寂しいです。
大阪観光もいいけど、三重にも是非遊びに来てください。
Posted by まる@ at 2009年04月14日 16:55
まる@ちゃん♪
こんばんは。。。
>どんどん減っていく・・・
そろそろ皆さん戻ってこられるのでは・・・
たしかにいまのNW系の人、ほとんど知っている人がいませんね。 いつのまに・・・・。
今度、実は鈴鹿サーキット⇒志摩スペイン村あたりに行く予定にしてます。
こんばんは。。。
>どんどん減っていく・・・
そろそろ皆さん戻ってこられるのでは・・・
たしかにいまのNW系の人、ほとんど知っている人がいませんね。 いつのまに・・・・。
今度、実は鈴鹿サーキット⇒志摩スペイン村あたりに行く予定にしてます。
Posted by たにやん at 2009年04月14日 21:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。