ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月26日

ディズニーシー(ガイドツアー)

予定通りのガイドツアーの申し込み成功チョキ
 ※ちなみにパーク開園30分後、ガイドツアーは、満員となったようです。

 申し込みしたガイドツアーは
 1.ディズニーマジックの海へ(午前)
 2.プレミアムガイドツアー(午後)
 の2本立てですチョキ

ガイドツアーは当日予約の先着順で 予約数も少ないのでとれたことで気が楽になりましたキラキラ
これでこの旅の親父の役割は、ほぼ終了です。




  



2013年02月25日

ディズニーシー(3泊2日)へ行ってきました!

ディズニーシー(3泊2日)へ行ってきましたキラキラ

前回行ったのが、2008年6月だったので約5年ぶりですビックリ


今回はなんとトレーラなしの車中3泊爆弾でした。
しかも5人乗りのハイラックスサーフで汗


2/22
 PM 4:00 夕方子供たちの学校からの帰りを待ち、
          風呂に入れ、家を出る。

 PM19:22 大津SAで夕食 → PM20:00 出発

2/23
 AM 0:30 ディズニーシーの駐車場入り口ゲートに到着
         道中の渋滞は、まったくなくTDSまで約8時間で行くことができたよチョキ

         ランドの駐車場は、駐車場ゲート前までも入れてもらえてなかったけど
         シーの駐車場は、駐車場ゲート前まで入ることができました。

         まだ、真夜中だというのに既に20台程度の先客あり汗
         人のことは言えませんが、皆さんがんばりますねぇ~タラ~

         誘導員さんにゲートオープン予定を確認し、助手席で仮眠ZZZ…
         長距離運転して疲れているにもかかわらず、寝心地が悪く眠れない・・・。

 AM 4:20 『後、10分でゲートオープンします!』とのアナウンス     


 AM 4:25 私は、できるだけエントランスの最前列に並ぶため、車を妻に任せ、
         駐車場の脇にある人専用のゲート並ぶ・・・が、誰もいない・・・汗

         ネット情報でまだ、あまり知っている人がいないとあったが、
         誰もいないとこっちも不安になる。

         誘導員の人に間違いないことを確認するが、誰も来ない・・・・汗

         ゲート前の車(最前列)の中からこっちを見ている
         視線(見ていないかもしれないが。)がやけに気になる汗

         ゲートオープン前に一人の女性がきましたが、結局そこから入ったのは
         私とその人の2人だけでしたシーッ

         ちなみにこの女性もシーに来るのははじめてで私と同様にネットで
         この入り口を知ったらしい・・・

 AM 4:30 ゲートオープンダッシュ
         車との競争です。

         車が駐車料金を払っている間にエントランスまで一目散に走ります。

         なぜだかわかりませんが、車は一度、立体駐車場を4階まであがり
         1階におりて端から順番に駐車していくので停めるまでに時間がかかります。

         私が目指すエントランスまでの距離は、入り口ゲートから約150mぐらいかな。

         暗闇の中、エントランスを目指し、走り(小走り)ましたが、
         上記の理由から既に車は、敵ではありませんニコニコ

         これを知っていたことで、目的のノースエントランスゲートの一番左(ガイドツアー
         申し込み場所に近いところ:ゲストリレーション)に番に並ぶことができましたチョキ