2008年09月25日
マイアミ浜オートキャンプ場に行ってきました(その2)
明るい時間からまったりと夕食です
ランドステーションMの中は、秋の夜風を
遮ってくれるので鍋の火だけで十分暖かいです

メニューはちゃんこ鍋

あさやんさんの自家製のだし汁にたくさんの
具が入っています。
最高においしいです
具をすべて食べた後に麺をいれるとこれまたぐぅ~
まさに極上のラーメンの出来上がりです。
黒コショウを入れてこれまた美味です
その後も、きな粉餅、大福、おはぎ、鮎屋で買ったみやげ物等々・・・
食べ物が尽きることはありません・・・
キャンプに行くと必ず”太る”これ最近の常識・・・
次の日の朝食後、キャンプ至上初体験となる
・ ・ ・
雷豪雨(ゲリラ的)がありました

写真では分かりづらいですが、道路が川状態になりました。
バケツをひっくり返したような雨が15~30分程度続きました。
雷と豪雨が怖くて娘は大泣きしてました
息子は、水遊びが大好きなので隙を見せると雨の中に
突進しようとするのでそれはそれで大変でした
横からの豪雨でもランドステーションMの中は非常に
快適でした。ランドステーション様様です
撤収後、キャンプ場の駐車場にトレーラーを停めさせて頂き、
前日(9/20)にオープンとなったPieriに行ってきました。

オープンしたてということもあってか道路は大渋滞、店内も大混雑でした
駐車場に入っても車を停めるのに一苦労しました
そして・・・
まさかこんなものを買うとは思ってもいませんでしたが、
「船乗れなかったんだから買って~!」とか
「冬のキャンプで履く物ないしぃ~」の言葉に負けて
買ってしまいました
クロックスの新作のブーツです。
<店舗紹介:fan>
事実かどうか確認はしてませんが、Pieriのオープンと
同時に新発売されたとのこと。。。。
まだHPにも掲載されていないような気が・・・。
ヤフオクで出品使用かなぁ~(爆)

それにしてもブーツまでクロックスにしなくても・・・・・。
折角だからクロックスのブームもう少し続いて欲しいです
・・・と色々とありましたが、妻の好きな買い物と私の
好きなキャンプが同時に楽しめたとても楽しい週末を
過ごすことができました。
あさやんファミリー
いろいろとありがとうございました。
また、よろしくお願いいたします。
マイアミ浜オートキャンプ場のオーナーのキャンピングカーです。
車種・年式等の詳細は確認してませんが”for sale”でした。

マイアミ浜オートキャンプ場(まいあみはまおーときゃんぷじょう)
<移動時間>
大阪から1時間30分
京都から約1時間
神戸・名古屋からも2時間から3時間
琵琶湖畔に隣接したキャンプ場は、ゆったりしたスペースのサイトは完全区画されています。
設備も充実しておりアウトドアライフを楽しめます。
マイアミ浜オートキャンプ場への地図へリンク

ランドステーションMの中は、秋の夜風を
遮ってくれるので鍋の火だけで十分暖かいです


メニューはちゃんこ鍋


あさやんさんの自家製のだし汁にたくさんの
具が入っています。
最高においしいです

具をすべて食べた後に麺をいれるとこれまたぐぅ~

まさに極上のラーメンの出来上がりです。
黒コショウを入れてこれまた美味です

その後も、きな粉餅、大福、おはぎ、鮎屋で買ったみやげ物等々・・・
食べ物が尽きることはありません・・・

キャンプに行くと必ず”太る”これ最近の常識・・・

次の日の朝食後、キャンプ至上初体験となる
・ ・ ・
雷豪雨(ゲリラ的)がありました


写真では分かりづらいですが、道路が川状態になりました。
バケツをひっくり返したような雨が15~30分程度続きました。
雷と豪雨が怖くて娘は大泣きしてました

息子は、水遊びが大好きなので隙を見せると雨の中に
突進しようとするのでそれはそれで大変でした

横からの豪雨でもランドステーションMの中は非常に
快適でした。ランドステーション様様です

撤収後、キャンプ場の駐車場にトレーラーを停めさせて頂き、
前日(9/20)にオープンとなったPieriに行ってきました。

オープンしたてということもあってか道路は大渋滞、店内も大混雑でした

駐車場に入っても車を停めるのに一苦労しました

そして・・・
まさかこんなものを買うとは思ってもいませんでしたが、
「船乗れなかったんだから買って~!」とか
「冬のキャンプで履く物ないしぃ~」の言葉に負けて
買ってしまいました

クロックスの新作のブーツです。
<店舗紹介:fan>
事実かどうか確認はしてませんが、Pieriのオープンと
同時に新発売されたとのこと。。。。
まだHPにも掲載されていないような気が・・・。
ヤフオクで出品使用かなぁ~(爆)

それにしてもブーツまでクロックスにしなくても・・・・・。
折角だからクロックスのブームもう少し続いて欲しいです

・・・と色々とありましたが、妻の好きな買い物と私の
好きなキャンプが同時に楽しめたとても楽しい週末を
過ごすことができました。
あさやんファミリー

また、よろしくお願いいたします。
マイアミ浜オートキャンプ場のオーナーのキャンピングカーです。
車種・年式等の詳細は確認してませんが”for sale”でした。

マイアミ浜オートキャンプ場(まいあみはまおーときゃんぷじょう)
<移動時間>
大阪から1時間30分
京都から約1時間
神戸・名古屋からも2時間から3時間
琵琶湖畔に隣接したキャンプ場は、ゆったりしたスペースのサイトは完全区画されています。
設備も充実しておりアウトドアライフを楽しめます。
マイアミ浜オートキャンプ場への地図へリンク
2008年09月23日
マイアミ浜オートキャンプ場に行ってきました(その1)
マイアミ浜オートキャンプ場に行ってきました

各サイトにシャワー、炊事場が設置されている快適なサイトです。
※写真右のログハウスのような建物内にシャワーと畳2条分ぐ
らいのスペースがあり、ちょっと狭いロッジのようです

小料理あさやんのマスター
とおかみさん
いつもおいしい料理を食べさせて頂いています。
感謝
感謝です
小料理あさやんといえば・・・
おなじみの
”サザエ”
で~す。
お味は最高です

ビールにあいます。

昼過ぎになると天気予報どおり快晴になりました。
この時期の青空はほんとにきれいですね。
見えにくいですが、写真中央下側に軽飛行機
が・・・。
マイアミ浜近辺に滑走路があるのかどうか
確認できませんでしたが、いろいろなタイプの
軽飛行機が離着陸していました。
最初は、ものめずらしくみてましたが、
見飽きるとただうるさいだけでした
船に乗るためにびわ湖に来てたのですが、
台風対策でマリーナの船がすべて陸上げ
されてるとのことで船に乗ることはできませんでした。
そんな訳で陸上でウインドサーフィン

浜辺でちゃりんこ&釣り

ちかくの土産屋”鮎家”でお買い物

スローな時間を過ごすことができました。
その2へ続く


各サイトにシャワー、炊事場が設置されている快適なサイトです。
※写真右のログハウスのような建物内にシャワーと畳2条分ぐ
らいのスペースがあり、ちょっと狭いロッジのようです


小料理あさやんのマスター


いつもおいしい料理を食べさせて頂いています。
感謝


小料理あさやんといえば・・・
おなじみの
”サザエ”
で~す。
お味は最高です


ビールにあいます。

昼過ぎになると天気予報どおり快晴になりました。
この時期の青空はほんとにきれいですね。
見えにくいですが、写真中央下側に軽飛行機

マイアミ浜近辺に滑走路があるのかどうか
確認できませんでしたが、いろいろなタイプの
軽飛行機が離着陸していました。
最初は、ものめずらしくみてましたが、
見飽きるとただうるさいだけでした

船に乗るためにびわ湖に来てたのですが、
台風対策でマリーナの船がすべて陸上げ
されてるとのことで船に乗ることはできませんでした。
そんな訳で陸上でウインドサーフィン


浜辺でちゃりんこ&釣り


ちかくの土産屋”鮎家”でお買い物


スローな時間を過ごすことができました。
その2へ続く
2008年09月15日
来週末は・・・・
来週末のイベントのために子供用の
ライフジャケットを購入しました

びわ湖でクルーザー
に乗るためです・・・・

もしかしてこっち?

台風の影響はないみたいですが、
あまり天気はよくないような・・・
久しぶりのキャンプのんびり楽しめたらナァ~と思います。
ご一緒していただける皆様、よろぴくぅ~
ライフジャケットを購入しました


びわ湖でクルーザー



もしかしてこっち?


台風の影響はないみたいですが、
あまり天気はよくないような・・・

久しぶりのキャンプのんびり楽しめたらナァ~と思います。
ご一緒していただける皆様、よろぴくぅ~
