2011年04月29日
大鬼谷オートキャンプ場
大鬼谷オートキャンプ場へいってきました。
GW前だからなのか、寒いからかガラガラでした

テントの設営をめずらしく手伝ってくれました

まだ、庄原の気温は低く、雪も残っていたりしているので今回はランドステーションの下の隙間に
養生テープを張ってみました
外気を完全にシャットアウトです
薪ストーブのおかげでテント内はぽかぽかでした。景色見えないですが・・・

設営?後
は、お決まりのMTBコースへ・・・

友人が持ってきてくれた「がんす」どうやら広島名物らしい・・・・

ピリ辛でなかなかのお味でした。
今回のキャンプのメインイベント『ツリーアドベンチャー』に挑戦
地上8m
めちゃくちゃ怖いです

ちょっと値段の設定が高いかなぁと思っていましたが、
値段以上の価値はあったような気がします
続きは、↓こちらで!
GW前だからなのか、寒いからかガラガラでした


テントの設営をめずらしく手伝ってくれました


まだ、庄原の気温は低く、雪も残っていたりしているので今回はランドステーションの下の隙間に
養生テープを張ってみました


薪ストーブのおかげでテント内はぽかぽかでした。景色見えないですが・・・


設営?後



友人が持ってきてくれた「がんす」どうやら広島名物らしい・・・・


ピリ辛でなかなかのお味でした。
![]() 広島にしかない広島の味!うまいでがんすセット |
今回のキャンプのメインイベント『ツリーアドベンチャー』に挑戦

地上8m



ちょっと値段の設定が高いかなぁと思っていましたが、
値段以上の価値はあったような気がします

続きは、↓こちらで!
キャンプ in 大鬼谷キャンプ場
キャンプ in 大鬼谷キャンプ場 partⅡ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。